
ライビンガー・デュンケル・ヘフェ・ヴァイツェン - Leibinger DUNKLES HEFE WEIZEN -
南ドイツの地ビール 褐色の小麦ビールライビンガービールについて

この地に湧き出るアルプスの伏流水、地域産のアロマホップと麦芽を使って、1894年から丁寧にビールを醸造しています。そしてラーフェンスブルクを中心として、ボーデン湖の周辺で殆どが消費されているという地域に根付いたビール会社です。
ライビンガービールの詳細/ラインナップはこちら
褐色の小麦ビール

Dunkles(Dunkelsとも)は、「濃色の」、Hefeは「酵母」、Weizenは「小麦」をそれぞれドイツ語で意味します。つまり、Dunkles Hefe Weizenは、「濃色の酵母入り小麦ビール」と言う意味です。
ヴァイツェンは、一般的に淡色の小麦ビールが多いため、濃色の場合はDunklesと冠することが多いです。
データ
商品名 | ライビンガー・デュンケル ヘフェ ヴァイツェン Leibinger DUNKLES HEFE WEIZEN |
ビールスタイル | 南ドイツ・ヴァイツェン |
原産国 | ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州 |
原材料 | 麦芽、ホップ |
アルコール分 | 5.2% |
苦味 | ★★ |
輸送方法 | リーファコンテナ(冷蔵) |
ラインナップ
|
他の商品を探す
ラーデベルガー(ドイツ)シェッファホッファ(ドイツ)
シェッファホッファ・グレープフルーツ(ドイツ)
ヴァルトシュミット(ドイツ)
ゲッサー・ピルスナー(オーストリア)
ゲッサー・ダーク(オーストリア)
エーデルワイス・スノーフレッシュ(オーストリア)
ツィラタール・ガウダーボック(オーストリア)
ツィラタール・ヴァイスビア(オーストリア)
ツィラタール・ヴァイスビアボック(オーストリア)
ツィラタール・シュヴァルツ[黒](オーストリア)
ツィラタール・ツヴィッケル(オーストリア)
ツィラタール・ラドラー(オーストリア)
フライングブルワリー・アヴィエイターエール(スウェーデン)
フライングブルワリー・オクトーバーメルツェン(スウェーデン)
フライングブルワリー・レモンラドラー(スウェーデン)
ビットブルガー(ドイツ)
フリュー(ドイツ)